ホーム事務所案内|所長紹介

所長紹介

所長挨拶

所長

私は経営者だった父の姿を見て育ちました。父のような経営者の良き相談相手となれるよう、一念発起して公認会計士を目指し、監査法人に22年間勤めてまいりました。

そして今、これまでの経験を活かし、税理士として経営者の皆様が気軽にお悩みを話せる「身近な相談相手」となれるよう、税務・会計のサポートを行っております。

当事務所では、月次巡回監査を基本とし、毎月会社の数字を一緒に確認しながら、より良い経営につなげることを大切にしています。「毎月来るの?」と驚かれることもありますが、次第に「次はいつ?」と楽しみにしてくださる経営者の方がほとんどです。

孤独といわれる経営者の方が経営のこと、事業の展望のこと、そして相続などあらゆるお悩みについて、気軽に相談していただける関係を築いていきます。

実際に数字をお預かりし、それを基にお客様のお役に立って、感謝していただけることは、私の原動力でもあります。

単なる「帳簿をつける税理士」ではなく、経営のパートナーとして、会社の発展や経営者ご自身の未来を支えるお手伝いをさせていただければ幸いです。

会計や税務のことでお悩みがありましたら、ぜひ私たちにご相談ください。


所長 間宮 英明


所長経歴

昭和63年 関西学院大学経済学部卒業
平成3年 公認会計士第2次試験合格
監査法人朝日新和会計社(現有限責任あずさ監査法人)入社
平成7年 公認会計士第3次試験合格(登録番号12860号)
平成25年 有限責任あずさ監査法人退社
平成26年 長月会計事務所(間宮英明公認会計士・税理士事務所)開設
税理士登録(登録番号126225号)
令和3年 間宮英明行政書士事務所開設
行政書士登録(登録番号21260068号)


所属団体・資格

所属団体
  • 日本公認会計士協会 近畿会
  • 近畿税理士会 北支部
  • 大阪府行政書士会 北支部
  • TKC全国会 近畿大阪会
  • TKC全国会研究会会員:医業・会計システム研究会/海外展開支援研究会/公益法人経営研究会/資産対策研究会/社会福祉法人経営研究会/中堅・大企業支援研究会
資格等
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 行政書士
  • AFP(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定)